日 時:令和5年7月3日(月) 午前10時半
三雲清重先生による、夏詣「卯」之式包丁が社殿前で披露され、御神前に奉納されます。
式包丁とは、清浄を第一とする事から奉納する食材に一切触れず、包丁と菜箸のみで食材を調理する古来の伝統的な手法です。
夏詣では、暑い夏を乗り切るべくウナギが食材として使用され、浅草神社三柱の御祭神に因んで3匹が充てられます。
ご自由にご見学できます。